Sun. 雪景色


1晩で見渡す限り雪・雪・雪・これが実はたまらない




      
振り分け 3
沖縄のご当地T−シャツ 。
背中にも小さめのシーサーがひとつ。
これは黒地だが、もう1枚は赤地。おそろいで。時々で交換して着る次第
diary
☆ ユキとケカチは夜1夜。と言う大人の言葉が理解出来たのは随分たってから。
つまり、1晩で大雪やケカチ、(冷害)がやってくる、という。農民のくらしと密着。
雪は実りの約束でもある。米作りの大切な水資源。裏日本を悩ます雪ではあるが、おいしい米をもたらしてくれるお宝。
余計なことですが、米の生産地を選ぶときは水資源を確認することが大事です。あきたこまちも千差万別。
☆ 今日は何がでるやら、起こるやら。明けてからの・・・・・
☆ 朝9:00シゲミツと一緒にノリさんを迎えに病院へ。ところが落ち着いた表情の彼は行かないと言うので、まずは一旦帰宅。
トシコさんは家で暖房をみていてくれたが、すこしがっかり。なにより看護師さんが拍子抜け。11:00再度昼食の介護に出かけた。車椅子で院内を散歩しようと誘っても頭を横に振る。
飲み込みが悪く、少食。今晩は静かに過ごして貰いたいなあ。
☆ 4:00 昼とも晩ともつかない食事。トシ子さんの差し入れの野菜類に血が清浄になる感じ。全粒粉の食パンがうまい。
☆ 今日は漬物の日だったが、病院へ2回の往復でぐったり。少し休んだら夜になって元気を取り戻したので、沢山買い込んだ野菜に庖丁を振るう。いま付け汁を煮込んで冷めたところを合わせる段取り。
カリフラワー、キュウリ、人参、玉ねぎのピクルス。
赤カブの酢漬け。赤大根の酢漬け。蕪と胡瓜の浅漬け。紅白のなます。キノコ類の醤油漬け。大根の甘酒漬けなどで野菜不足対策。