2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Tue. ぬばたま(ひおうぎの実)

首元で揺れるスカーフのようなのがチャームポイントfood sekihan 炭水化物ダイエットをスタートするはずが昼にカニといくらのすし弁当に出会い、明日からだね、と言い聞かせた。ならば今日中に、と思いついたのが赤飯。せいろで蒸す義姉の赤飯は絶妙で、炊い…

Mon.  初雪 ・ 大紫式部 

8:00 shoot 予報どうり初雪 sweet apple comport 皮つきのまま煮ると紅い色がつき、バルサミコスを注いで味をひきしめる。りんごは煮ると甘味が増し、冷やすとさらに増えるらしい。2日がかりでやっと賞味。皮は紅茶を注ぎアップルティーに パリの街かど…

Sun. シクラメン

sweet apple comport プルーンと紅玉:砂糖は入れないで、梅酒をつかう。シナモンステックをおろしですこし。万事自己流

Sat.  甕 初霜 初氷

明日は雪の予報、甕の水を抜いて冬支度をしなくっちゃ。春一番に咲く土佐水木の花芽が膨らんでいる(冬来りなば春遠からず・・ジーと待つ忍耐が育まれます) 快晴で初氷、初霜 6:20 shoot グリーン情報:快晴につられてグリーンへ ワンなし、スコア93

Fri. ストレリチア(極楽鳥) ・ きりたんぽ

nabe きりたんぽ さいとうのスープ、比内鶏、青森産ごぼうを無骨に削いでたっぷり1本分、結び糸こんにゃくは初めてでこれが食べ易い しいたけ、芹と長ネギ。塩かげんが絶妙でデリシャス。浮いた油の細かさにご注目、これが比内鶏・・鍋は家族の味で夫婦2人…

Thu. ウツボカズラ ・ リンゴソティー

sweet 焼きりんごのフライパンバージョン・・冷やしてヨーグルトをトッピングしてもいい。

wed. ゴールドピラミッド

photo ユウチャンに託していた4月の石垣島での写真が届いたとキョウコさんからハガキがあって、折り返し電話でおしゃべり。 どこか南のコンドミニアムでも借りてゆっくりしたいね、に共感。いつもの二人も誘って、ということになるだろう。写真の被写体にも…

Tue. 千日紅・はたはた

産み終えし魚ら堕ちゆく海底を冬稲妻が青く走れり 夜来風雨の声も止んで、予報どおり晴天になってくれたら得した気分になるだろう。期待してちょっと2〜3時間一眠り。徹夜はもうできぬ。 おはようございます。わあ―快晴。どうする? 昼食を求めてスーパー…

Mon. ブルーメッセ3 デコレーション

はてなーに? 道の駅の野菜コーナーで発見 石油タンクの塗装をカマダさんがやってくれた。ペンキがカラフルなスタイルの彼はおしゃべり好きで美形。93歳の父親と二人暮らしらしいが、40代で独身。いい家庭人になりそうなのに出会いが無いという。玄関のドア…

Sun.  ブルーメッセ (花卉の発信地)2

順番待ち 春花壇の球根が埋まって準備OK グリーン情報: わん1、スコア92。変なの、真剣勝負で励んだ割には・・ 帰ってみたら池に覆いがなされていた。がんばったんだなあ。出かける矢先、池は忘れないでね、って言ったら、ヨウココワイって書いておく…

Sat.  ポインセチアの大ツリー

シクラメンポインセチアが温室に咲いて冬期の糧が匂えり ポインセチア積んで華やぐビッグツリー仰げば神の降臨を見る ブルーメッセ11月19日よりシクラメンまつり、1,000個の鉢で5メートルの高さのタワーが完成 vegetable 紫からみ大根2種類 酢漬…

Fri. 梵鐘 ・秋田のりんご

供出の後は梵鐘なき楼を守り来し義父(ちち)の戦後長かる 空しかる鐘楼仰ぎ老いづける僧の無念の鐘新た成る 供出の鐘の再興成し得たる人ら祈りて除夜撞きつづく 供出の鐘を見送りおとこらを送りし妻ら老いてほがらか fruit 秋田のりんご 秋田紅あかり・王林…

Thu.  落葉 ・ 干し柿

紅葉おわり これで見おさめ、今年の紅葉。池のほとりのもみじ葉です。あとは池に睡蓮の鉢を入れ、雪対策の覆いをかけて鯉は断食。今日の作業はノリさん担当。で、用具を買いに行って準備完了段階で今日はおしまい。 fruit 干し柿 おばちっやん(息子の保育担…

Wed. 湖畔・メタセコイア

黙したる二人の影が湖の水際に引かれ碧くたそがる 紅葉つづく 仁別もみじ公園へ・・おそすぎました。かわりにメタセコイアが頑張って待っていてくれました。グリーン情報 ワン1、スコア91.こんなもの? ただしわらびコースにかぎればワン1、2−5、3−…

Tue 柿の木のある風景 ・ 紫大根

pickle 紫大根を漬けてみた、らほらッこんなふう。八百屋さんが切り落とそうとした茎を湯通していっしょに漬けてみたらこれがいい具合。もちろん大根の歯ごたえはサクサクして3日たっても維持してる。器の色選びに失敗、ここは白磁か粉引きでした。

Mon. きみまち坂・ティーポット

baked apple 焦がれたるバターが匂い紅玉の焼けるを告げて待つはたのしも 今晩のりんご 紅茶をたのしもう。久しぶりになつかしいポットとカップのおでまし。

Sun.  落葉 りんご コンテナ  

庭のもみじは最後まで観賞しつくし fruite & flower 紅玉1箱 生でもおいしいが焼いたり、煮たり コンテナ 冬は花の種類がかぎられる、チューリップの球根をかくしているので春はチューリップガーディンの中心に大きなストロベリーポットの上に飾って高低差…

Sat. 田沢湖への道・球根ベゴニア 

国道46号線・駒ヶ岳の冠雪と道中のすすき 快晴、ワクワクして計画だおれ。結局冬むきのコンテナをつくり玄関先を飾る。ほぼ2年ぶりに、50肩の痛みを押して作業。花好きのブロガーに刺激されました。 Flower 球根ベゴニア 夜10時10分、リンゴが焼き…

Fri. メタセコイア ・ トイプードル

メタセコイア 明徳館と美術館の間の通り、生きた化石と言われるが、太古の風情。 トイプードル やんちゃな3匹。初対面なのに脚にじゃれついてきた。こんな愛嬌よしなら飼いたくなります。 帰郷 雪国育ちが冬に郷愁を感じるのは今も昔も同じようだ。予定を急…

Thu. なまはげ ・千秋公園・美術館 

なまはげの面を被ればおのずから満ち来る力神ならんとう 半島の鬼の化身になりたるは神かも知れぬと老いて若やぐ 長徳寺 以上平野美術館 岡本太郎写真展でなまはげ登場 明徳館 千秋公園 いろは紅葉が絶頂、あしたも多分いけるかもしれません fruit, vegetabl…

Wed.  田沢湖 ・ 駒ヶ岳 ・ たんぽ

冠雪の便り。花の名山駒ヶ岳に雪。田沢湖から望遠で1枚。11月6日写 湖畔をさ迷って冷えた体にこのほっこりがたまらない、炭火焼きのたんぽ。プラス玉こんにゃくで昼食。ダイエット効果にご期待くださいませ。

Tue. 長徳寺 ・ 散華

十方(しほう)よりみ仏が訪う境内に散華となりてもみじ散るなり 蓮台にすらりと立てる観音の裳裾に紅きけやき葉が降る 裸木の明るき庭に陽を浴びて観世音菩薩すがしく立てり 鐘楼と観世音菩薩 今回のドライブの目的は5月以来ご無沙汰のお墓参り。長徳寺は…

Mon. 庭の秋・きみまち坂

予報と違って快晴無風。庭の秋にreikoさんびっくり。はい、1枚撮っておきました。紅葉めぐり最後はとっておきの紅葉園にいかなくっちゃ。 朝のコーヒーをチョコレートのかけらをかじりながら一杯。昨日スーパーの試飲でいただいて納得しましたの。コーヒ−も…

Sun. 角館2 花もみじ・ 秋田の鯛

黒塀に黄葉、紅葉が映えます。外国からのお客さんも多い。 ミレーの落ち穂拾い、わたしの頭の中では疑いもなく稲穂だったが、麦の穂だ。ノリさんまで同じ感性、あーはずかしい。N響団員のSさんはドナウ川・・と出てくるとイメージは雄物川で、とおっしゃっ…

Sat. バラ 角館の紅葉

角館の武家屋敷 晴天。浮かれてにわかに角館、田沢湖へドライブ。無料のつもりで乗った高速道路は上りは違っていて、協和まで650円。混雑もなく快適でこのほうがいい。ノリさんは無事往復運転、ほっとした。10時出発、16時帰宅。

Fri. 街路樹  みせばや2

ざくろ 車の中から見つけたザクロ、街路樹としては意外、赤い実が晩秋を彩る みせばや2 花はおぼろげ、葉の紅葉も縁どりからだんだん全体にひろがる。塀の上から身を乗り出して道行く人を見つめてる ノリさん通院日、63歳に 脳腫瘍を発症して3年と11カ月…

Thu.  千秋公園・ 鳩 みせばや

千秋公園の濠に聳える欅の紅葉はパッとしません。出直します。 Flower みせばや 塀の上で数年間定住。株が大きくなり植え替えて3年たったら小ぶりになった 雨。予定が無いから映画かな、三軒茶屋の古本屋もいいな。告白されてもねえ・・・渋谷の3畳間時代…

Wed. 仁別2 ・ 台湾ホトトギス

Flower タイワンホトトギス ヤマジノホトトギスよりも大仰、国産に軍配、末枯れた庭でけなげに咲いてます 仁別リゾートエリアはよく手入れされている。グリーンは通う人が大勢いるが、こちらは閑散。 茣蓙をしきお座敷をしつらえて、先日は野立て。お客はグ…

Tue. 仁別  グリーン ・ バラ

ホームグラウンドの仁別グリーンパル 太平山の裾野にあって天上の楽園の様相を呈する。風の音、小鳥のさえずり、木々の変化はオ−プンの4月から11月一杯まで1日たりとも飽きさせません。 Flower バラ 名は落丁、2年目にして開花 SONY NEX−5の望遠…

Mon. 八森海岸 ・夕陽 ・ ハマナス

Flower バラ 棘は無いのだが香りもない 白神ラインから抜けて五能線沿線に。日本海。ここは八森海岸。このまま北上すると、不老不死温泉があるので、この夕陽を眺めながら、露天風呂につかることになる。もっと行くと、イカカーテンがあり、わさおくんがいる…