2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Sat.  バイモ ・ エリザベスⅡ世

she is attractive. Congratulation for your grandson's wedding, and I wish a long life and happiness you too!!

Fri. 椿 ・ ミセバヤソウ

30年経て宮殿のバルコニーに母なき王子の接吻の像 きれいな椿はめったにお目にかかれない。今年はお見事!!! 気がかりだったミセバヤソウの鉢替えを果たした。都合10個ほどに増え、裏のブロック塀の上にズラリ。中には釣り鉢も。薄紅の花が並んだ様は壮観…

Thu. ハクレン ・ さくらそう

essay・イングリッシュガーディン イングリッシュガーディンは花が溢れているイメージで憧れるが、行けばその通りで公園はバラを中心に手入れがよく行き届いている。低い垣に仕切られた庭は隣家と一体で、一軒一軒は狭くても住宅地の庭は広かった。 嵐が丘に…

Wed.  梅 ・ ビオラ

豪雪に耐えたる後の大地震(おおない)に怯える朝(あした)紅梅咲けり 庭師が入った時には、とても花にはなりそうもなかった芽たちがびっしり咲いた。剪定はプロに任せるのが正解だね。全体梅らしい雰囲気。 今年は特に花が一斉に咲き始めた。さくら、はく…

Tue. 桜 2

花の芽をたしかめ歩む朝の庭ふいにミントの匂いたちくる 桜ばな咲きはじむまで胎内の児の出ずる刻を待つごとくいる ひと気なき昼の公園満開の一本の桜ゆらいでいたり さくらさいて木の下に寄り仰ぎつつ震災のことかたり始めぬ ] 2分咲き位 この風情がいい。…

Mon.  桜

これからの10年先も平安を願うもルビー婚の6月待たる 隣の公園のソメイヨシノ。ようやくほころぶ。今年も遅い桜 河津桜我が家に来て3年目。まだ花にはならないが、来年に希望 diary 千秋公園の桜まつりは始まっているが、開花は3部咲きくらい。 角館は…

Sun. 岩つつじ2

投票を成し学校の坂下り惑いを内に抱えて帰る 昨日の蕾は1日にして開花。道行く人の目をひきつけて、ご近所では春を待つ期望のつつじ。 知事の佐竹さんも好きな花で褒めてくれたが、容体が気がかりである。今年は見られない内に過ぎてしまうのかしら。ニュ…

Sat. 岩つつじ ・ ショウジョウバカマ

diary 町内会の総会の日。今日からは班長をバトンタッチです。 前回の班長が回って来た時は、ノリさんの闘病中でサガさんにお願いしていたので、今回はその分だった。ありがたい。町内会メンバーも年々老いてきた。やれる時やれることをやれる人がやるのは、…

Fri. 藪椿 ・ いちげ

藪椿ながら微妙に個性がある。こちらは花びらがひらく いちげの殖えていく様子は毎年たのしみ、来年花になりそうなのがたくさん diary Today's ground golf got a no good score, and the shoes have raised blisters on my feet. But it was a fine day, I …

Thu.  ハクレン

木の花が一斉に咲いてきた diary ・ 肩の痛みが大分和らいだので、庭の作業。大まかには雪解け前に庭師にお任せしたのでさっぱりしているから、作業がはかどる。今日はおもにバラの剪定。 ・ 深夜のメールにGWに帰れる、とマサユキから。沖縄合宿は潰えた…

Wed. 白梅 ・ ネモフィラ

これらの花々がレンズに飛び込んでくるのが春。毎日違った花が出現して、それでもまた出逢えば買ってしまう。きょうはブルーのネモフィラ。いいぞお。若い時分岩手からのおみやげにノリさんが提げてきてくれたたった1度だけのプレゼントがこれ。以来毎春出…

Tue. 白玉椿

幸運を呼びそうなまるい蕾、まるい純白な花、咲けばこれで確実に春が来た、とおもう diary ・ 秋田市議会議員の改選にあたって、選挙カーが忙しく連呼している。今買い物からの帰途、ミカミマリコさんをよろしく・・・という声に出会った。聞き覚えのある名…

Mon. クリスマスローズ

親株は庭師に引っこ抜かれてがっかりしたが、こぼれだねが芽を出して開花 朝の光の中をカメラと庭を一回り、いろいろな花が咲き始めた diary ・ 英会話4時間目。先週 I hope to learn right pronunciation, help me please. と頼んできたら、今日はいくつも…

Sun. とさみずき

椿よりも、連翹よりも春一番に咲く木の花がとさみずき。ブッシュに仕立てて、草花の風情にあるのがきにいっている。 diary 今日は町内清掃日。朝7:00から1時間。総出で欅の落ち葉を集めて、公園はさっぱりした。たまにはここでグラウンドゴルフの練習。…

Sat. ポピー ・ さしぼっこ

diary 今年最初の山菜さしぼっこが届いた。得意なものではなかったが、紅色が春めいて試してみようと、茹でてマヨーズでいただく、とこれがいける。小鉢に盛った一皿を二人で平らげた。明日の分は沢山あるから、酢味噌を添えてみよう。秋田県内では食用にす…

Fri. ポリアンサ

枯れ草を持ち上げて咲いてきた diary 今日はグリーンパルのオープン。気温も上がり声を掛け合っていつもの3人娘が出陣。 汗ばむほどの温かさ。今日を待ちかねたプレーヤーが沢山来ていた。ワンなし、スコア106。でも2打は12。いい運動が出来て、気分…

Thu.  サイネリア

冬のあいだ咲き続けた。似たのにシネシオがあるが、種類も多く育ててみたい。 diary あした15日は仁別のグランドゴルフ場ユースパルがオープン。予報だと天気は良さそうなので行ってみようかなあ。これから梅雨のころまでがひとつの山。

Wed.チューリップ ・ ヨーグルトメーカー 

元気にのびのび、鉢の中は毎日パワースポット 地震以来手に入らないヨーグルトを嘆いていたら、キョウコがインターネットで買い物をして贈ってくれた。ただ今到着。室温で3パック3,000ml作って、思い存分ジャムを入れたりしてあじわったが、今度は温度…

Tue. ポリアンサ 

久しぶりにバスで駅前から帰った。好い天気で独り歩きが楽しい季節になった。 せめて新しい洋服を買って、沖縄旅行のキャンセルのストレス解消なったかしら? 東京もその後大きな地震の連続で息子まで意気消沈している。ノリさんも引っ込み思案。嗚呼。 伴侶…

Mon. ひなげし

essay 昨日投票後に気分転換にとセリオンまで足を伸ばした姉は、募金活動に出会ってその騒々しいのに閉口した。 一生懸命さは日本人の良風だが、行きすぎるのもわれら。 被災1か月経て、逃げたり、忘れたいわけではないが、余震、停電のなかで怯えて過ぎた…

Sun. ミルガイ

喰ってやるといわんばかりにミルガイが穀より出でて春に背伸びす

Sat. 剪定

採血の検査の朝の断食はつるばらを剪定(き)り5月占う diary 長く若美町の議員や議会議長を務めあげた大淵與吉氏の葬儀に弟が会葬。香典を頼んで供養をしてもらう。隣家が元の棲み家だったので、逢えば私の子守役で背中に漏らされた、と相手かまわず暴露さ…

Fri.  貝母(編笠ユリ)・Takayanagi

昨日より蔓の伸びたる編みがさのひとむら朝のひかりをはじく 春この花が芽を出すと、お茶を楽しみたくなって、人恋しさが募る。春の息吹は雪国にあって一段と解放感を呼んで来る。 バラやカトレアを育てて、花束を作ってプレゼントなさる皇后さまはこのばい…

Thu. いちげ

微妙に違う葉の形、白い色、枯れ草の中に野にあるように咲いてくる。タネで良く殖え、高原の落葉樹の下に広がる花園には息をのむ。diary ☆ 3月28日(月)100L入れた灯油も心細くなってきたので電話をしても通じない。仕方なく温泉に入って、晩ご飯を…

Wed. 毛ガニ ・ チャリティーコンサート

秋田沖では紅ずわいガニが獲れるらしく、生きたものが手に入るので、焼いたり茹でたてを頬張るのが私たちのカニの道楽法。 今回はロシアからの毛ガニに初めて挑戦。まったく紅ずわいとは別物。解凍ものだったが、濃厚な味わいにはまりそう。ノリさんカニの気…

Tue.  クロッカス

あおぞらのキャンバスのなか被災地の園児らくんずほぐれつわらう 再発の兆候なくて細密の脳内写真5年目となる ハクレンの膨らむつぼみ池の鯉なんどもかぞえ雪解たしかむ 布施さんの歌うを見つつ九ちゃんの声きいて上を向いて歩こう diary ☆ ノリさん脳外科…

Mon. また雪

春到来古希はいまだし級友とふたり英語の学生となる しゃくなげの蕾の春のぼたんゆきひかり放ちて朝陽に融けぬ 今朝の雪 yoo-sann の盆栽鉢にとりあえず diary ☆ Today's talking was of the table manners. chopsticks There are several dos and don'ts in…

Sun. 帽子

まだやまぬ余震にいつもゆれている三半器管と街に出で来ぬ diary ☆ 久しぶりに覗いたところで見つけた帽子、どこかしらクラシックなところが気に入って買う。 そこでこの帽子に似合うように髪を切ってもらう。帽子を被るときは、決まらない髪形を隠すために…

Sat.  観音さま

いまだ成仏できないみ霊を、衆生をお導きを み仏には黄菊が灯りのよう(長徳寺) diary ☆ 月があらたまって4月、アキコからはがきが届いた。この力に驚く。一家4人が元気にスタートできることをまずは喜び合おう。会社がマンションを借り上げてくれて、当…

Fri. 風鐸

見上げると鐘楼の屋根の先端に風鈴。春の風は時にはげしく吹き鳴らす。供出して長いこと鐘のない間先代の住職だったチチは復興を希求した。落成式の日に、満願を果たされましたね、と言ったら、山門が残ってる、と返された。diary フランスの大統領サルコジ…